東洋医学をベースにした不妊治療を導入している玄和堂診療所について、クリニックの方針や特徴などを解説していきます。
玄和堂診療所について
アクセス | 中央区銀座1-4-4 銀座105ビル2F JR有楽町駅から徒歩5分 地下鉄銀座一丁目駅から徒歩2分 地下鉄銀座駅から徒歩6分 |
---|---|
治療方針 | 漢方治療 |
診療時間 | 火~土 9:30~14:00 14:30~17:00(完全予約制・日/月/祝祭日休診) |
治療費 | 初診料(基本):3,000円 再診料(基本):700円 煎じ薬1日分:700円~900円 エキス剤1日分:300円~600円 |
所属する不妊治療の名医
■寺師 碩甫 院長
昭和58年東海大学医学部卒業。昭和59年より玄和堂診療所に勤務し、現在では院長を務める。日本漢方振興会理事、日本東洋医学会会員。
東洋医学の観点から行う、体に優しい不妊治療
玄和堂診療所は、漢方の処方により様々な体の不調を改善し、妊娠を目指すスタイル。
実は東洋医学では不妊の一番の原因は女性なら悩んでいる方も多い「冷え」なのだとか。
冷えが原因の不妊は一般的な不妊治療(西洋医学)では問題として扱われることはなく、異常がないのに妊娠しない「原因不明不妊」となってしまうのです。
そして、もう一つが「古い血(おけつ)。これが体内に溜まってくると、排卵障害や生理不順、生理痛などがひどくなり、人によっては筋腫や子宮内膜症を発症することも。
これらを改善するには、東洋医学による診断と漢方がカギ。問診や視診に加えて先生が実際にお腹部分を触れば、どんなトラブルが起こっているのか伝わるようにわかってしまうんです!
一般的な不妊治療のように、様々な検査で痛みを伴ったりすることもありません。診断の結果に基づいて、1人1人に適した漢方を処方してくれるので効果も表れやすいのが特徴です。
さらに玄和堂の不妊治療なら、妊娠しやすい体にするだけでなく、同時に体の様々な不調までも改善してくれます。
また、漢方薬は化学物質ではなく、自然から生まれたものを使っていますから体に優しく副作用はありません。少ないですが物によっては保険適用ができるのも、嬉しいところです。
男性不妊も漢方なら改善の余地が十分にあります。
実際こちらに通って妊娠できた方は、なんと8年間で1,649名。そのうち、1,111名が自然妊娠というのだから驚きです。高齢といわれる30代後半の方も結果を多く残しています。なるべく自然な形で子供を授かりたい方は、東洋医学の考えを不妊治療に取り入れてみることを強くお勧めします。
ただし初診予約の方法がちょっと特殊で、なんとハガキか封書のみ。ネットが広まった現代社会においてはなかなか珍しいスタイルです。
玄和堂診療所の口コミ紹介
- 「他院で体外受精を7回もしましたが、全部不発。何が悪いかわからず途方に暮れていたところ、玄和堂の噂を聞いて駆け込みました。すると問題点が出るわ出るわ。1年ほど漢方を続けると、徐々に体調がよくなり体も暖かくなり、ほどなく妊娠。東洋医学がこんなにすごいと思いませんでした。」
- 「今まで不妊治療の末2回流産した経緯から、ほぼ子供は諦めていました。せめて健康でいるために体質改善を...と通い始めてたった半年で自然妊娠とは!妊娠後もすぐに流産止めの漢方を頂けたりと、産院での診断と並行して診ていただけたお陰でトラブルもなく順調に出産までたどり着くことができました。」
- 「20代から生理不順、次第に早発閉経のような無月経に。夫に前々から『赤ちゃんは無理だよ』と伝えていたのですが、玄和堂の存在を知り早速申し込みました。先生の丁寧な診察と漢方のお陰で体の様々な不調が改善し、ついには生理が!その後まもなく妊娠も判明しました。奇跡って本当にあるんですね。今はせっかく授かった命を大切に、焦らずのんびりと子育てを楽しんでいます。」